まるちゃんママ

ご訪問いただきありがとうございます。
現在小学1年生の娘の中学受験を検討中
本格的な受験勉強はまだまだ先だけど、
通塾前にできる家庭学習では、なんとか力を付けてあげたい! 算数検定や模試なども受けてます☆
・1年生で算数検定9級(3年生相当)合格

・全国統一小学生テスト:上位5%

・ワセアカチャレンジテスト:総合A評価
使って良かった市販教材や通信教育もお伝えしてしていきます☆

中学受験で算数苦手女子だった私が娘の受験準備に家庭学習に取り入れたこと

今と昔とでは中学受験のレベルの差もだいぶ違うと思いますが^^;

 

実は、私自身も中学受験を経て都内の私立中高一貫校に通っていました( ´∀`)

母校は今もありますよ!当時も今もザ・中堅レベルです^^;

 

私は小学4年生から塾に通い始めたのですが、国語の成績は極めて良し!(自分で言うなw)

 

ですが算数成績はどん底だったんですよね( ゚д゚)

 

計算ができないというよりは、

  • 考える過程の多い問題
  • ひらめき?思考力が必要な問題
  • 図形問題

が苦手だったり、特に図形問題はちょっと捻った問題になると壊滅的でした〜^^;

 

そもそも算数にあてる時間も少なかったのだとも思いますが…

(親はあまり私のオベンキョウに口出ししませんでした^^;)

 

大人になってから中学受験算数について調べていくと、

 

  • 慣れれば誰でも解ける分野
  • 苦手な子は早くから時間をかけて取り組むべき分野
  • 演習量が大事なところ
  • 思考力やセンスが必要?な、周りと差がつくところ…

 

など、今更ですが分かってきたんですよね^^;

遅いっちゅーの!

 

ということで、今回の記事では主に低学年向けのお子さんをお持ちの方へ!

 

元中学受験算数苦手女子だった私を反面教師にして( ̄∇ ̄)

 

娘の中学受験準備に活かせると思い実際に取り組んでいる家庭学習や教材をいくつか紹介したいと思います^^

 

  • 本格的な中学受験算数に入る前に何かできることはないかとお探しの方
  • ご自身が算数苦手で教えられないかも…という方
  • 「うちの子算数苦手かも^^;」という方

は、ぜひ参考にしてみてくださいね◎

 

 

 

中学受験算数の基礎固めや特殊算も学べるおすすめの問題集

サイパー(思考力算数練習長シリーズ)

 

まず最初に紹介するのが”サイパーシリーズ”です◎

 

アマゾンや楽天でも取り扱いがありますし、書店でもよく見かける問題集ですよ^^

 

サイパーのポイント

  • リーズナブルな価格(定価500円+税)
  • 算数基礎〜中学受験の特殊算まで学習可能
  • 1冊取り組むとその分野のレベルがすんごく上がる!

 

実は幼稚園生の時に小学校受験対策として点図形(線対称)を手に取ったのが出会い♡

 

小学生になってからは文章題や“四角わけパズル”や”ビルディングパズル”など、思考力系の分野のものをチョイスしてましたー!

サイパーシリーズの良さは自信をもっておすすめできますよ◎

 

見た目はめちゃくちゃシンプルなのですが、使いやすくて余計なものがなくて良き♡

 

ですが、実はこのサイパーシリーズ、受験算数にも役立つ特殊算も一つひとつ基礎から学べる問題集シリーズでもあります!

 

 

  • 旅人算
  • つるかめ算
  • 和差算
  • 分配算
  • 方陣算
  • 植木算
  • 消去算
  • 通過算…
全ての特殊算を網羅しているわけではありませんが…

本格的な中学受験算数の学習に差し掛かる前に、ゆっくりじっくり家庭学習で取り組むのには十分だと思いますよ♪(´ε` )

 

関連記事
おすすめのサイパー線分図
【低学年におすすめ】サイパー比較・順序・線分図は中学受験・特殊算の入口にも

サイパー思考力算数練習帳シリーズ2 文章題 比較・順序・線分図のレビュー記事です。取り組める目安や育つちからなど、実際の出題画像と共に、レベル感や挑戦して気付いた点などを紹介しています。

続きを見る

 

 

中学受験算数に役立つ思考力を鍛える問題集

算数ラボシリーズ

コスパも内容も良いし、すっきりした見た目が子どものやる気も削がないのでなお良しw

 

算数ラボシリーズは10級から6級までの(なぜか6級までなの^^;)問題集で、各級3冊ずつのラインナップ。

 

詳しくは

 

 

教科書の内容や計算問題ではなく純粋な思考力系の問題集です♪

 

10級だと少しの足し算・引き算ができる子なら未就学児でも取り組めるくらいのレベル感ですね◎

私が年長の時にやった時は、すごく簡単なのもあったし、難しくて一人じゃできないのもあったよ〜

 

様々な分野での思考力問題が出されるので、得意・苦手もそれぞれのお子さんで異なるかと思います( ´∀`)

 

関連記事で詳しくお伝えしていますが、考える工程が少ないものは低年齢の子も取り組みやすいです◎

 

また、我が家では早くから算数検定を受検させていますが、大問6(教科書の範囲外の思考力系問題)の対策にも算数ラボは相性抜群٩( 'ω' )و

算数ラボシリーズは算数検定とは別の”思考力検定”のサポート教材でもあるんですよ!

 

中学受験には、中学受験算数以前に四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)の正確さとスピードや、問題文を正確に読み取り状況を理解する力なども必要です。

 

しかし、

  • 解き方が一つに限定されない思考力
  • 既存の知識を組み合わせて柔軟に考えること
  • 他の方法も考慮して解答にたどり着く力や、諦めず取り組む力

なども必ず求められます♪( ´θ`)

 

家庭で手軽に取り組める思考力系問題集を少しずつ進めていってほしいということで、こちらの算数ラボシリーズを紹介させていただきました♪

 

 

中学受験算数を図形特化で学べるオンライン教材

玉井式図形の極み(オンライン)

 

なぜ私が中学受験をするお子さんの家庭学習に図形取り入れてもらいたいかと言うと、

 

図形は早くから&時間と演習量が絶対必要

 

と私自身の経験からめちゃくちゃ感じているからです( ´Д`)y

 

実際、図形問題は中学受験では当たり前に出題されますが、できる子とできない子の差が出やすい分野でもあります。

 

また得意な子は良いですが^^;…苦手な子は本当に苦労します(←ワタシもそうだった涙)

 

とある教育界で有名な先生の書籍には↓

九歳、小3までの段階で、頭の中に空間そのものを描けない子は、その後どんなに努力しても立体の問題を本当にわかるようにはなかなかなり得ないということです。空間に対する認識力の他にも、我々が「越えられない壁」と呼んでいる能力のほとんどは、小3までが勝負です。

引用:『小3までに育てたい算数脳』 高濱 正伸

ちょっと大袈裟に聞こえますが、図形は早いうちに育ててあげるべき分野なんですよね

 

ちなみに図形の極みのレベルは10級から1級まで^^

 

図形の極4級が終了時点で小学生で学習する図形の内容が全て3級~1級は全て中学入試対策問題となっています◎

 

 

ですので、基礎から始めて中学受験にまで対応できる図形能力を鍛えたい場合にはぜひ手に取ってもらいたい教材の一つです^^

 

興味のある方は我が家のレビューも参考にしてみてくださいね↓↓

\無料体験版・映像学習の取り寄せ方法詳細/
1年生図形の極みオンラインの評判をブログで口コミ!学習の様子もレポ

 

 

中学受験算数に入る前に算数基礎を先取りできる教材

教科算数を子どもが一番学びやすい順番で学べる教材 RISU算数

 

RISU算数は、

  • 教科算数
  • 中学受験算数
  • 数学基礎

が学べる算数特化のタブレット型通信教材です。

 

RISUで算数の先取りをしてて、1年生の終わりに算数検定8級(4年生相当)に合格できたよ◎

小学校1年生で算数検定8級合格

 

RISU算数をおすすめしたい理由の一つは、時間のある低学年〜中学年のうちに教科書の算数や基礎計算能力は家庭でしっかりと身につけてもらいたいと考えたらから(゜o゜)

 

中学受験塾への入塾は一般的には新4年生(3年生の2月)です。

 

当然、入塾してから四則演算も学習しますが、そこに時間を割いてくれるワケではありません( ̄∇ ̄)

整数の計算はできて当たり前で、分数・小数の計算だってバンバン出ます!

 

学校で習う算数や計算は、中学受験算数の基礎土台( ´∀`)

 

家庭学習で培ったその土台は、入塾してからの受験算数への取り組みやすさに役立つこと間違いありません◎

 

関連記事
RISU算数メリット・デメリット・算数検定・活用方法
RISU算数継続の効果は?便利な活用方法をブログで口コミ!

RISU算数継続受講者による、メリット・デメリットの紹介です!お試しキャンペーンだけではわからない、続けているからこそ感じたことも解説しています。

続きを見る

 

もちろん、こういった通信教育なしで算数の基礎・基本を家庭学習でマスターすることはできます。

でも私が個人的にRISUを推すポイントはカリキュラム!

 

関連記事でも詳しくお伝えしていますが、

RISU算数おすすめのポイントは学習の進め方

 

RISU算数の学習の進め方は、小学校の教科書のように関連する単元が学年で区切られていません。

 

関連する単元(分野)を連続して学べるので教科算数をスムーズに先取りできるのが特徴なんです◎

 

興味のある方はぜひお試しを!と言いたいところ…

ですが!!

 

お試し後にRISUを気に入ってそのまま契約したい時には、お試し期間の使い方がめちゃくちゃ重要になってきます^^;

 

検討したい方はしっかりとお試し方法の参考記事を読んでからトライしてみてくださいね♪(´ε` )

 

関連記事
RISUきっず・RISU算数お得なお試しクーポン
やり方|RISUきっず・RISU算数|お試しキャンペーンのお得解説

【クーポンあり】RISU算数、RISUキッズのお試しキャンペーンについて解説。申し込みから契約or返却までのステップを紹介しています。

続きを見る

キャンペーンの申し込みは、
【1週間お試しキャンペーン】RISUきっず・RISU算数から♪

クーポンコード「fmt07a」をご利用ください
(リンク先のページにもコードの記載があります)

RISUきっず・RISU算数

⚠お試しキャンペーン注意点⚠
・キャンペーン終了時、および上限人数に達した場合はご利用できません
・キャンペーンを申込後、本契約しない場合は1,980円かかります(本契約した場合は不要です)

 

さいごに|元中学受験算数苦手女子だった私が思うこと

いくつか教材を紹介させていただきましたが、お子さんに試してみたいものや気になるものはありましたか?(゜o゜)

 

私自身が中学受験を経験し、娘の中学受験に活かせることは何かと考えた時に、一番はやはり基礎とスタート

 

中学受験算数は、小学生が簡単にマスターできるレベルを超えてますし、学習範囲も広いですし、物凄いスピードで進んでいきます((;゚Д゚))

 

出遅れてしまったり、一度つまづいてしまうと、巻きかすのがものすごく大変な教科なんです( ̄∀ ̄)

 

もちろん入塾してからのサポートがとても大事なのですが^^;

 

比較的時間の余裕がある入塾前に、リサーチ&家庭学習を計画的に取り組むことで、少なくともスタートは多少有利に進めることができます◎

 

中学受験を検討しているご家庭の方は、お子さんの苦手そうな分野や、基礎・土台作りができる家庭学習を意識してチョイスできると良いですね٩( 'ω' )و

 

 

\無料体験版・映像学習の取り寄せ方法詳細/
1年生図形の極みオンラインの評判をブログで口コミ!学習の様子もレポ

お試し無料教材の量が凄すぎる( ゚д゚)↑

 

-最新記事